「ポスティングチラシって捨てられやすいよね? だって自分が捨ててるもんなー」
このようなお声を頂きました。
そのお悩み、“一工夫”することで、ユーザー様に捨てられずに目にとめることができます。
それは、目に止めてもらう以前に手にとめてもらうということです。
例えば、ペラペラのチラシより
冊子なら若干の重みが手にとまり情報を確認しようとします。
カタログなら、その存在感が手でとまり持っているものを目で確認しますし、
試供品なら「なんだろう?」とやはり手に持ったものを目で確認します。
夏でしたら、うちわがポストに入っていることで手にも目にもとまりやすいでしょう。
こうした、まず手に止めることでゴミ箱行きの確率がグンと下がるというわけです。
クラシード目黒では、お客様の大切な情報を、本当の意味でユーザー様に届けるポスティングを目指しています。
チラシはもちろんのこと
・冊子
・カタログ
・試供品
・団扇
などなど、ポストに入るものでしたら大切に確実にお届けいたします。
これら以外でも、ポストに入るものでしたらご相談ください!
また、チラシでもそれ以外でも、配布エリアを設定し、情報を求めている世帯にポスティングすることでも、閲覧率をあげることができます。