会社の設立・店舗開店以来、初めてポスティングをご依頼される方にとても多いご不安が…
「本当にちゃんと配ってくれるの?」
です。
ご依頼いただいた皆様の見えない所で行われるポスティング。
あって当然のご不安でしょう。
実際、外注やその日限りのバイトさんに配布をお願いするとなると、ポスティングスタッフの怠慢は、本当に懸念すべきことになります。
みんな真面目で一生懸命であると信じたいのですが、やはりポスティングスタッフも人の子。
人間であれば、目の届かない所での怠慢は魅力的に感じ誘惑されてしまうものです。
そこでクラシード目黒では、ポスティングスタッフ全員と必ず書面でのポスティング契約書を交わし、会社の理念に納得した人員のみで構成しています。
もちろん、下請けさんへの外注や、1日のみのバイトさんなんてもってのほか。
契約書を交わしたスタッフに、ポスティングの知識・テクニック・マナーを徹底指導します。
そして“GPS計測装置”を全スタッフに毎日携行配備。
記録された前日のポスティング状況を、ミーティングにて共有・確認し、責任ある立場であることの自覚を促しております。
こうしたことは、スタッフのプロ意識を高め、皆様の会社やお店の一員となった気持ちで配布し、決してらくではないポスティングへのモチベーションを維持するのに大変効果的です。
“怠慢”という人間なら多かれ少なかれ、誰でも持っている弱い部分をしっかり管理してカバーをし、人間の強みを生かした気持ちの良い挨拶に丁寧な配布という、温かみがありながらもさわやかなポスティングができる環境つくり。
これこそが、ポスティング会社として行うべきスタッフ教育ではないかと考えています。