お客様の声

クラシード目黒「反響を呼ぶポスティングチラシ」4つのポイント

皆様はポスティング用のチラシを作製するとき、どんなことに気を付けたり工夫したりしていますでしょうか?

チラシは、決して、伝えたい情報を書けばいい、詰め込めばいいとうものではありません。

そこで本日は、我がクラシード目黒の広告のプロが伝授する
「反響を呼ぶポスティングチラシ」を作成するポイントを4つご紹介いたします。

まず1つめ。
「ターゲット・地域の特徴に沿う」
皆様のターゲット、そして目黒という地域の特徴。
この両方を活かします。

2つめ。
「独自のサービス&強みをアピールする」
皆様の商品・サービス・会社・店舗を、ターゲットと関連付けます。

3つめ。
「黄金比レイアウトでユーザーの無意識へアピールする」
多くのユーザーが無意識に好む美しいバランスを利用して「この広告を読むと特をする」といったイメージを伝えます。

最後4つめ。
「全体色を一般的なイメージカラーにする」
皆様の業界の一般的なイメージカラーと、チラシのカラーを統一させることが大切です。

この4つのポイントを意識してバランスの良いチラシを作成することが、まったく同じ配布方法をしても反響率に大きく差をつけることになります。

もちろんデザイン会社や広告会社に相談するのも1つですが、目黒地域とポスティングチラシについて知り尽くしている、目黒に所在するポスティング会社に相談していただくのもかなり有効です。

我が、クラシード目黒でもご相談を承っておりますので、反響を呼ぶチラシデザインにご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

ポスティングのお見積り依頼はコチラ

クラシード目黒ホームページ

投稿日:2019年10月31日 更新日:

-新着情報

関連記事

久しぶりの「新横浜ラーメン博物館」

こんにちは クラシード目黒です。 今回は、新横浜にある「ラーメン博物館」に行ってきました! 創業25年も経っているけど、常に進化している「ラーメン博物館」 1階のお土産屋コーナーがリニューアルされてい …

目黒のポスティング 似た商材でも配布先を変える必要がある理由

似ている商材で、同じ目黒でポスティングをするにも、集客を目的とするなら配布先を変える必要があります。 例えば“家”に関する商材を扱っている場合―― ・「土地付き新築の一戸建てを売りたい」 →マンション …

クラシード目黒「ポスティング・新聞広告・ネット広告」の使い分け

自分のお店・商品・サービスを宣伝したい!となったとき、広告には様々な方法があります。   なかでも代表的なのが ・ネット掲載 ・新聞折り込みチラシ ・ポスティング の3つといえるでしょう。 …

クラシード目黒「ポスティング集客は配布先が9割」   

「ポスティングって言うけどさ、チラ見して捨てられるってことないの?」 「ポスティングって周知はできるけど集客は期待できない?」 こうした声をお聞き押します  確かに、チラシをきちんと読んでもらえる確率 …

クラシード目黒「ポスティングはチラシ以外も選べる!」

  新聞折り込みチラシ・タウン誌掲載・タウン誌挟み・ポスティングと、配布系広告はいくつかあり、メリットデメリットはそれぞれです。   「配布物」のみにフォーカスすると、新聞折り込み …