お客様の声

目黒のポスティング「チラシには目的を書く」

目黒でポスティング集客をするとき

工夫すべきことは様々ありますが、

 

チラシに皆様の「目的」を記載することも重要な工夫の1つです。

 

皆様の目的とは

「チラシを見たユーザーにして欲しいこと」

という意味です。

 

もちろん

「サービスや商品を購入して欲しい」

というのがほとんどだと思いますが、

 

そのために何をして欲しいかをしっかりと文言で記載して、その方法を明記することが大切です。

 

例えば

 

■ユーザーにして欲しいこと: 

問い合わせ

□文言「ぜひ、お問い合わせください」

□方法「電話番号・メールアドレス」など

 

■ユーザーにして欲しいこと:

見積もり依頼

□文言「見積もりは無料です。お気軽にどうぞ」

□方法「見積もりフォームURL」など

 

■ユーザーにして欲しいこと:

見学

□文言「ぜひ見学にいらっしゃって下さい」

□方法①「最寄り駅からの地図」

□方法②「見学予約先のURLや電話番号など」

 

■ユーザーにして欲しいこと:

来店

□文言「ご来店お待ちしております」

□方法①「○駅△出口から徒歩何分かなどの案内」

□方法②「最寄り駅からの地図」

 

などです。

 

ユーザーは、チラシを見て興味を持っても、具体的な行動をあまり思いつかないものです。

 

皆様の方から、

・興味を持ったらこうしてほしい

・方法はこうである

というのを、チラシに明確に記載することで

 

問い合わせや来店などの反響を呼びやすく、

集客につながりやすくなります。

 

また

「目黒区にお住まいの皆様」

「目黒区にお勤めの皆様」

 

など、あえて地区を限定すると

ユーザーは「あ! 自分のことだ!」と分かり、問合わせや来店へのハードルが下がります。

チラシを作成する際には、ぜひ、お試しください!

ポスティングのお見積り依頼はコチラ

クラシード目黒ホームページ

投稿日:

-新着情報
-

関連記事

無観客舞台挨拶 映画「いざなぎ暮れた。」

こんにちは クラシード目黒です。 コロナウィルスの影響で、各所でのエンターテインメント にも影響が出来ていますね。 私が少し携わらせて頂いている興業映画での舞台挨拶も 無観客という形で開催となりました …

目黒のポスティング会社「経費の無駄にならないよう確認するべき2つのこと」

目黒でポスティングをして、周知・集客をしたいからポスティング会社に依頼しよう!   こうお考えになったとき、正式依頼をする前に、検討中のポスティング会社に必ず確認していただきたいことがありま …

出前・デリバリーは消費税10%?8%?

こんにちは クラシード目黒の矢加部です。 ふとした疑問で、10月1日より増税となる消費税。 でも、出前(デリバリー)は外食とみなされて消費税10%なのか それとも軽減税率の8%なのか?   …

目黒のポスティング「新聞折り込みとの違いは?」

チラシを配布したいとき、ひと昔ならば新聞折り込みが主流でした。 現代でも新聞折り込みチラシは健在ですが、ではポスティングと何がどう違ってくるのでしょうか?   まず新聞折り込みチラシは、セー …

目黒のポスティング「同じチラシが2枚入っていた」ことはありませんか?

先日帰宅すると、ポストに全く同じチラシが2枚入っていました。 「水に関するサービス」を行っている会社の広告でした。   おそらく、早くチラシを消化したくて、同じポストに2枚ずつ投函していった …