「ポスティングスタッフは信用できるのか?」
というお問い合わせをいただいた時、
毎朝礼でマナーとルートとプロ意識の確認
GPSでの管理
どこに何部配布したかの見える化
などを、マンツーマンで徹底教育している旨を伝えます。
ですが――
我がクラシード目黒が、お客様にも信用していただけるポスティングスタッフになっていただくために行っている最大のこと。
それは“ポスティング配布業務委託契約書”を交わすことです。
この契約書は、お客様の大切な配布物を不正に
・破棄
・埋没(まいぼつ)
・投機
などしないための法律的拘束力があります。
このポスティング配布業務委託契約書には、配布時のマナーや行動規制なども記載されています。
クラシード目黒はスタッフ全員が、不正どころかお客様の情報をポスティングすることにプロ意識を持っており、会社としてもスタッフを大切にして信用もしています。
しかし、大切な情報を広告として取り扱う以上、契約書を交わさないのはもってのほか!
こうした厳重な契約書は、不正を取り締まるだけでなく、ポスティングは「広告に携わる業務である」ことを、1人1人に意識してもらうことにも役立っています。