お客様の声

目黒洗足の今昔

閑静な住宅地の開発を目的とした田園都市開発株式会社が洗足に設立されたのは、大正7年9月2日だそうです。

この発想は明治大正の実業界の中心人物であった故 渋沢栄一氏であり、この計画に積極的に賛成したのは内務省の高官達だったそうです。

会社はまず手はじめに洗足地区を買収し、ついで多摩川台(現在の田園調布)大岡山地区の用地を買収、数年後に46万坪余を獲得し、ついで電鉄部を設け『目黒⇔大岡山』間の工事を行い、これが後の目黒蒲田鉄道に発展し、大正12年3月には『目黒⇔多摩川園』間の開通をみるに至ったそうです。

大正12年9月1日、関東大震災にあいましたが、当時洗足は一戸の被害もなかったそうです。

これを契機に急激の発展をとげることとなったそうです。

歴史を知ると街を見る視点も変わってきますね。

◆出典:洗足商店街

事務局 佐藤歩

ポスティングのお見積り依頼はコチラ

クラシード目黒ホームページ

目黒、品川、太田地区にお住まいのポスティングスタッフさん随時募集です。

投稿日:

-新着情報

関連記事

目黒のポスティング 閲覧率30%から70%にあげる秘訣

ポスティングチラシで“あるある”なのが、手に取ったものがチラシをとわかったとたん、見ずに捨てられてしまうということです。   これは本当に、寂しいですよね…   一般的な新聞折り込 …

配布後も大事! クラシード目黒のポスティングアフターサポート

ポスティングで重要なのは 「情報を届ける」ことではなく 「反響を呼ぶ」ことです。 その反響を呼ぶポスティングをするならば 1.ポスティングの企画 2.ポスティング販促物受け取り 3.ポスティング配布計 …

最近気になるCM美女は?

こんにちは クラシード目黒です。 最近気になるCM美女がいます。 オロナミンCのCMで手に書いた文字が汗で消えてしまう というあどけない女子高生を演じる「森七奈(もりなな)」さん NHKの朝の連ドラに …

クラシード目黒 ポスティングは万全な準備が集客率を変える! 

ポスティングをなんのためにするのか? その目的はいくつかにわかれます。 代表的なポスティングの目的は―― ・とにかく多くのユーザーに情報を周知したい ・集客をしたい の2つがあげられます。 目的は自由 …

台風被害!多摩川、目黒川氾濫の危機!

午後9時に東京上空を台風が通り過ぎるらしいですが、 持つでしょうか? 多摩川あと1メートルで・・という噂も・・・これは確定・・・では? 心配です。 多摩川の様子多摩川の様子 多摩川の様子です。 城南地 …